選んだ色について(カラーセラピー)

園グッズのオーダーを探される親御様
ご自身で園グッズを作ろうと
探されている親御様

当HPにご興味を持って頂き
ご訪問ありがとうございます。

お子様と一緒に
生地選びお楽しみ頂けましたか?


もし
男の子が「花柄🌻」や「ピンク💖
を選んだり

女の子が「青い車柄🚙」を選んだら

意外な発見があるかも

しれませんね。

 

園グッズを用意するために
「何色」にしようか

「どんな模様」にしようか
当店で

楽しい時間を過ごして頂けたら

嬉しいです。

 

🔹🔸🔹
 

さて、何気なく選んだ色や

迷わず直感でこれがいい!と思った色

日頃からどうしても気になる色には
自分へのメッセージが含まれてる
という事をご存知ですか?

私たちは色を見ると
快か、不快か
瞬時に感じ取っています

色にはそれぞれ意味があるのですが
それらに付随する感情が
反応しているのです

 

占いでは無い「今の自分を知る」
ツールとして色を使います
そして生きずらさを解消して
誰の目も気にせず人生を生きる為の
カラーセラピーです

 

🔹🔸🔹

 

皆様は自分の願望がはっきり

わかりますか?

 

親になると子供に夢を託したり
誰かの願望と

自分の願望が融合して
しまっていませんか?

自分の本当の夢を叶えるには
自己理解する(自分を知る)事が
必要不可欠です

 

「色」や「感情」が存在するのは
その為です

感情が発生したときは
自分を知るチャンスです
いつまでも消えない感情は
過去の傷を手放すチャンスでもあります


でも簡単の様で、簡単ではありません

 

自分の感情って
ほとんど見ないまま
過ごしているから
大人になればなるほど
感情と向き合う事を
忘れてしまってます

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

色という身近なツールを
生かして感情と向き合い
今、自分の願望を叶えるのに
邪魔をしている感情を見つける


そして新しい自分に出会って
行動を起こせる
サポートをするのが

当ときいろ のカラーセラピーです

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  

 

 

色はほとんど視覚から得られますので
普段から私が提唱する
見ている風景は奇跡のオラクル
だった事にも
容易に気づけます

自分の見ている風景が
どんな意味があって
そしてどんどん変わることを

ぜひ、ご体感ください

当店にご縁のあった皆様が
人生を思い通りにより豊かにする

==============

自分を知るということ

==============
ときいろ で
体感いただけたら幸いです

 
育児には正解がありません
だからこそ、誰かに話しても
納得がいかない時や

繰り返しイライラしたり
不安になったり
子供を叱った後に悔やんだり
自己嫌悪に陥るときは
自分の今の
感情(色)を知ることが
とても大事です。


お子様やご家族との
コニュニケーションを円滑にするにも

お子様の、そしてパートナーの
心理状況を知るツールとしても
感情である色はとてもお役に立てます。

 

特に色は視覚から得られるので
生活に取り入れるのにも簡単です

色のエネルギーの
取り入れ方なども
セラピーではお伝えしています。
==============
普段の生活には
色や物が溢れているので
【色と向き合う】時間をぜひ
取ってくださいね!

==============



ぜひ、感情をコントロールして
より自由に!

感情はたくさん重なりあっています
継続的に受けていただく事で
より効果が得られます

  

 *********** 

 

お子様が好きな色

よく選ぶ色が

どんな職業に向いているか

LINE公式プレゼントにしていた物を

公開しています!

 

言葉では言わなくても

選ぶ色は、お子様からのサインです。

下の表に記載した言葉は

あくまでも一例ですが

参考までにお楽しみください!



  ときいろ基本12色 色から導くお仕事集&【キーワード】

 

ピンク

看護師さん 保育士さん 秘書 カウンセラー  飼育員

【生き物への愛 平和 共感力 思いやり】

 

ターコイズ

 ファッションデザイナー 科学者 旅人 IT情報関係

【自由 冒険が好き 感性豊か クリエイティブ】

 

金色 ゴールド

ビジネスマン 投資家 金融 経済アナリスト

【努力 豊かさ プライド 自信】

 

きみどり色

芸術家 職人 エンジニア デザイナー

【変化 純粋 若さ 創造力】

 

マゼンタ ローズ

看護師 経営者 マネージャー ホテルマン 福祉士

【共感力 ボランティア精神 気配り おもてなし】

 

バイオレット

セラピスト ヒーラー  ドクター カウンセラー 弁護士 スピリチュアルリーダー

【不思議な 特別 自分の役割 夢みる】

 

むらさき 藍色

占い師 予報士 スピリチュアルリーダー 経済アナリスト 宗教家 宇宙関連

【深く考える 直感力 教える 鋭い】

 

あお色

心理学者 カウンセラー 作家 看護師 アナウンサー 歯医者 公務員

【満足している 静か 頼れる 優しい】

 

みどり色

ナチュラリスト アロマセラピスト フローリスト 裁判官 審判 農業

【穏やか バランス 平等 成長】

 

きいろ 

自営業 教師 研究家 弁護士 フォトグラファー

【個性 集中 好奇心 コミュニケーション】

 

オレンジ色

エンターテイナー  アーティスト 芸能人 美容師 料理人

【ポジティブ 友情 社交的 忍耐力】

 

あか色

革命家 ドライバー プロスポーツ 実業家 肉体労働

【優しさ 情熱 行動力 パワフル】

表が必要な場合は登録後お声がけくださいね!
表が必要な場合は登録後お声がけくださいね!

LINE公式はこちらから 

LINE公式プレゼント
▶︎いつでも弾けるオラクルカード はメニューから!
▶︎このりんごの木のHPからLINEで繋がっていただくと
カラーセラピー いつでも500円割引プレゼント!
登録後必要なときにメッセージください!
▶︎プレゼントは随時更新中
こちらからチェックください

 

ときいろ のカラーセラピーはここが違う!

ときいろのセラピーは

色と感情のエネルギーを
コントロールできる様に促し
人生が好転する
セラピーを行っています。

私は現在
「色と感情のエネルギーワーカー」として
日々、感情を溜めないことを
広める活動をしています。


色は自分の体を取り囲むオーラや
人体にある7つの「チャクラ」とよばれる
エネルギーポイントも色で分かれています

 

これらを調整する際も

色を扱います

 

色を使った癒しのワークは

様々にありますが


願望を叶える1番の近道は
「自分の感情」を見ることです。
私が師事するヒーラーの先生たちは
全ての不調は感情から、と言い切ります。

 

 生きている限り
悩みは尽きないものですが
特に育児には、これ!という正解が無いので
迷う時も多いですよね。

私も2人の娘を育てましたが
繰り返すイライラ、怒りと
向き合う方法
自分を癒す方法をもっと
知っていたら
もっと育児が楽しかっただろうにと思います


感情は玉ねぎの皮のように
重なります。そして感情が溜まりすぎると
身体に支障が出てくることもあります

私の場合、原因不明で始まった
50肩の異常な痛みが、「感情」を見て

「受け入れる」ことの活動を通して
忽然と消えたのです^^

心身の変化は痛みになる前に
気づきたいですもんね
ーーーーーーーーーーーーー
感情は都度、解放する
日頃から癒しを受ける事が大事です
ーーーーーーーーーーーーー
もし今、既によくわからない
不調を感じていらしたら
迷わずお越しくださいね

追記:癒しの方法はいろいろありますが
こんな母親でも
我が子は2人ともブレない自分を持った

前向きに行動できる
大人に成長しています

今の活動を通して思えば、私がやっていた育児法が
あれでよかったんだと実感しています


そんな経験を通して私のカラーセラピー
ぜひ、ご体感ください。
もっと知りたい!

と思っていただけたら

カラーセラピーでお待ちしてます!

人生にときめくカラーセラピー

(お申し込みは外部のリンクが開きます) 

 

 

 

カラーセラピーで何が分かるの?どんなメリットがあるの?

 

選んだいろは
あなたの内側の感情や
潜在意識を表します。

カラーセラピストはその
色の通訳をいたします。
今、どんな感情を抱き

どう反応をしたのか
今のご自身を内省し、自己理解を深め
自己成長を促す

お手伝いをしています

選んだ色で今の
心の状態に
気づくことがとても大事です

 

 

自分1人で自分の内側を見る時は

どうしても思考の癖が出てしまうので
簡単なようで、とても難しいものです

 

話すことでしか得られない
気づきを受け取ってくださいね。

 

今の自分の心の状態を知り

心のバランスを取ることで

心がふわっと軽くなる

 

 

  



こんなメリットがあります!

 

★色で思考の癖、こだわりが見えてきます。

★今の自分の感情に気づけます。

★願いを叶えるのに
邪魔をしている感情に気づけます。
★頭の中の整理ができます。
★その感情に対する対処方法が見つかります

★色ってすごいを体感していただけると

毎日見ていた日常が輝き始めるでしょう

 

 

º┈┈┈┈┈┈┈┈┈º·˚.

 

カラーセラピストになりたい!と
思われたら
カラーセラピー 専用の
こちらのHPから講座を開講しております!

この10本のボトルセラピーの
システムは潜在意識と顕在意識を
読む事ができ、本当に
素晴らしいと感じています

多くを学ばなくても
このシステムで十分だと感じています。

もし、1つ学ばれるならこちらを
お勧めいたします。



 

カラーセラピーって、どんな事をするの?

 

当店のカラーセラピーは

センセーションカラーセラピーシステムを

使用します。

ガラス製の瓶に入ったカラーボトルは

光を通すので
ととても綺麗に色が届きます。

 

その時直感で選んだ色から

気づいてなかった
潜在意識が見えてきます。

 

 

《手放したい思考の癖》
《過去に向き合わず置いてきた感情》 
《今の課題》
願いを叶えるのに邪魔をしている
感情と向き合って軽くなって
いただいております

 

 

カラーセラピーは

「今ここ」を見るツールです

その「今」を応援する

ヒーリングカラーを最後に処方いたします

その色を導くまでが

当店のカラーセラピーです。

 

✨✨✨

 

ボトルの中身はアロマオイルです。
その色の持つアロマが配合されて、
ボトルから出ている波動も

感じ取る事ができるのです。
(現在はzoomなどを利用した
リモートセッションのみでお受けしています)

 

  

✨セラピーを受けた後✨

 

★色と感情がリンクしていることに感動と気づきを得ます
★日常にある色(感情)を見つめる癖をつけます

★色と感情をコントロールできます

★人生にときめき細胞年齢を若返らせます
★身近かな色を使って今の自分を勇気付けられます

★日常の風景に意味があることに気づけます
  ★色の視点を取り入れて感性を磨けます

 ★日常の小さなことでも幸福感を得られます

★自分のエネルギーを変えてどんどん好転

 

 

✨✨✨✨✨

 

 

 体感していただいた方の

アンケートはこちら

 

 

  

カラーセラピーのお申し込み

ここまでお読み頂き

ありがとうございます。


カラーセラピーのお申し込みはこちら

(申し込みフォームはポータルサイト「そよ風の仲間たち」が開きます。セッションの価格もこちらでご確認ください。)

 



 《 LINE公式登録プレゼント》                    

▶︎このりんごの木のHPからラインで繋がっていただくと
カラーセラピー 
(←クリックするとHPへ)

いつでも500円割引プレゼント
登録後必要な時にメッセージください!

プレゼントは随時更新中
こちらからチェックお願いします。

 

 

アケミクことりんごの木の店長クロイシはどんな人?

 

興味を持っていただき

ありがとうございます。

私については、HPのごあいさつ
アケミクブログ(note)現在はインスタグラム や
Facebookをメインに発信しています。

  

私のライフスタイルで大切な事は

自分の望みに素直になること。

大人になるとこれが
意外と難しい、、。


そして
感情を解放すること
自分らしく

「幸運マインド」に転換していくこと。

自己肯定感は簡単に下がります
これを持続するためには
自尊心や自己愛が

大切になります。

 

「幸運マインド」と聞くと

幸せな人にしかない物?

明るくて前向きなイメージ

と思われるかもしれませんが、、

私の幸運マインドは

どんな感情を抱いても、自分を責めない
一旦、イエス!とするマインドです

 

驚くほど心が軽くなりました


 

そんな私は22年間ほぼ専業主婦でした

とは言っても、

完璧な主婦ではありません。

かなりズボラな母親だった気がします。

でも気づいたら成長した二人の子供は

ブレない自分を持ったリケジョでした。
現在もまたそれぞれの
夢に向かって進んでいます。

 

そんな我が子に感化され、

自分の人生を見つめ直す変化が起こり始めました

 

得意な事でつながった

「りんごの木」の店長になりました。

起業して大変な思いも

様々なエピソードを乗り越え

今があります。

 

ただ私にあったのは

この「幸運マインド」だけでした。

  

園グッズはお子様がスムーズに
園に通える様
好きな色、好きな柄で気分が
盛り上がると喜んで頂いてます。
色の組み合わせのご相談も多く
カラーセラピーの勉強を始めると

色のエネルギーの凄さに

改めて気がつきました。

 

 

 ピンクが好きな男の子が
やっぱりピンクを選ぶそうで
実際にピンクに決めるかどうか
ご相談がありました。

男の子はピンクの袋を持つと
いじめられるのでは?と
心配されてました。
皆様はどう思われますか?

 

いじめは、実際には起こっていません
心配されているという
想像の世界の話です

正解はないとは思いますが
私なら、どんな世界を
作りたいか、、
考えさせられるご質問でした

🔹🔸🔹

  

未来にむけて
ワクワクした毎日を過ごす!

そんな人が増えますように。


カラーセラピーでお待ちしてます。

 


 「ときいろ」とは、ここでは

その時ときめいた色の事としています。

名付けました(^^)

「ときいろ」には「&黄色」

という意味もあります。

黄色は太陽の色。

物質の色は太陽の光を浴びて
発色させています。
その色は見ている私たちに
必要な色だったのですね。

太陽と共に!という意味も込めました。

 


 

また、運営しているSOYO風ラボ

から

サイキックヒーリングアカデミーを
開講しています
1期生の募集が始まります
ご縁があった方がチャンスを逃されませんように

こちらもご覧ください。

「この世の真実を知り」人生を楽しく生きる
無料メルマガ講座はこちら
https://sarayu.jp/lpc/know-the-truth/

 

お客様の声

 

Q1:アケミクのカラーセラピーはいかがでしたか?選択

Q2:その他のご感想など、感じた事を是非お聞かせください。

Q3 : どんな方にカラーセラピーをお勧めしたいですか?

Q4:カラーセラピーはその時のマインドが色に反映されます。

繰り返し受けると、思考の変化や思考の癖もわかります。

迷ったときや自分との対話にもカラーセラピーはお役に立てます♪ 

また受けたいと思われましたか?

 


満田友美 

■  A1:カラーセラピーは思ったより面白い、人に勧めたい、安心して話せた、カラーセラピストになりたい!
■ A2:ちょっと受ける前からモヤモヤしててネガティブな気持ちだったんですが、カラーセラピー受けて自分の声が聞けて嬉しかったです。

私、ちゃんと前に進んでる!大丈夫なんだ!って思えました。もう深堀りばっかり目を向けるんじゃなくて前に向いてやりたい事をやっていく。ちゃんともうわかってるってるよ!って事が確認できて自信になりました。
まだ傷つきやすい面もあるけど、私ならできる!大丈夫!だからありがとうって感謝の気持ちで未来に向かって進んで良いんだと思えました。
ほっといて!!というメッセージスカッとしたww
私の見てる未来が、ちゃんとカラーに出てたのも凄いと思いました

私は私の大切なもの抱きしめたままジャンプしていきます!それが私らしい生き方。
とっても楽しい時間でした。何よりアケミクさんがワクワクしてるからそのエネルギーが伝わってくるので楽しかったです!
ありがとうございました!

■ A3:いま、モヤモヤしてたり、自分の中の答えらしきものが見えてきている人に受けてもらいたいです。
自分掘りして見えてる世界をカラーで言葉にしてもらう。勇気100倍になって前に進めると思います!

■ A4:受けてみたいです。

T 様

■  A1:カラーセラピーは思ったより面白い、人に勧めたい、安心して話せた
■ A2:私は『色』に対して好みがハッキリしているので、何が出てくるのか興味を持ちました!

選んだ色から過去、現在、未来を出すなんて不思議でした!
しかも、私は直感で選んだのに…
『えー、そうなんだ~』と驚く事と、『やっぱり、そうなんだ~』と確認ができました。
そして、優しく背中を押してもらっちゃえました~♪
楽しかったです!ありがとうございました♡

■ A4:受けてみたいです。


S夫婦 様

■  A1:カラーセラピーは思ったより、面白い安心して、話せた
■ A2:夫婦でカラーセラピーを受けました。
先に私が受け、数日後に夫が受けました。(夫には私の結果は伏せていました。)
すると、私の伸ばしていきたい力と、夫に欠けている力が一緒!更には、私が苦手な力を夫が持っている事が分かり、お互いの不足を補い合うことのできる素敵なパートナーを選んでいたことを再確認できました。
アケミクさんも、とても笑顔が素敵で、元主婦という事もあるのか、暖かい雰囲気で、すごく話しやすかったです。

■ A3:ちょっとの事でも悩んでいる方。今後の自分の指標になります。

■ A4:受けてみたいです。


水上里美様

■ A1:カラーセラピーは思ったより、面白い
人に勧めたい!安心して、話せた
■ A2:何も考えずに直感的に選んだのですが、選んだ順番も含めてのリーディングがすごく当たっていてびっくりしました。現在の自分の状況って自分では分かりにくいと思うのですが、カラーで現されていると直感的にピントくる感じがしました。
暁美さんの説明もとても分かりやすく、いろんな話を引き出してくれたので、過去、現在、未来に分けて自分のことが整理できました。ありがとうございました!

■ A3:自分で自分のことがよく分からない方。
ちょっと迷子気味の方は受けるとスッキリすると思います。

■ A4:受けてみたいです。


manami様

■ A1:カラーセラピーは思ったより、面白い
人に勧めたい!安心して、話せた
■ A2:直接お伝えもさせていただきましたが、私がお話した内容と選んだ色が意味する内容がとてもリンクしていてビックリしました!
自分の今の状態が色に現れるという体験を初めてして、とても面白かったです。
ヒーリングカラーの黄色を意識して、色を味方にしようと思いました。

■ A4:受けてみたいです。


お客様S様

■ A1:カラーセラピーは思ったより、面白い
人に勧めたい!安心して、話せた

■ A2:カラーボトルで今の自分の状況や必要なことなど、こんなにいろいろなことが分かるんだと、本当に驚き、わくわくしました。今目指していることを後押ししてもらえたし、あたたかい雰囲気に安心して話すことができました。本当にあっという間に時間が過ぎ、きれいなボトルを見ながら自分の心と対話するお手伝いをしてもらえ、本当に力が湧いてきました。

■ A4:受けてみたいです。


小林恵様

■ A1:カラーセラピーは思ったより、面白い
人に勧めたい!安心して、話せた
まだ話し足りない。カラーセラピストになりたい!
■ A2:とても楽しい時間でした。

Zoomでも、優しい人柄や気品や声がほんわかした空気間や笑顔が素敵なので、初対面でも、お客様が緊張せずにいられるかと思います。
アドバイスもわかりやすくて、細かい言葉のチョイスもされていて、相手が自分と対話しながら進められたと思います。
よいと思われる内容より、気を付ける内容をごり押しではなく、その話題の比率が少ない方が、相手の心は、カラーセラピーを受けたことへの印象もよいかなあ。
足し色で、今後へのアドバイスになり、満足してもらえるかなあと感じました。
色の画像も、忘れてしまうから送ってもらって嬉しかったです。

■ A4:受けてみたいです。


お客様K様

■ A1:カラーセラピーは思ったより、面白い安心して、話せた
■ A2:直感で選んだ色が過去〜未来までのマインドが分かるなんてとっても不思議でした。
でも凄く当たっていたのでびっくりしてます。自分に合った職業なども教えていただけたので、今後の指針にもなりました。
アケミクさんとのほんわかした時間も心地良かったです。次回受けたら、どんなカラーに変わってるのか興味あります笑
ステキな時間をありがとうございました♡

■ A4:受けてみたいです。

   バナー作成は水上里美さんにお願いしました


202009更新↓

 

 

menu





選んだ色について
カラーセラピーも行っています。

カラーセラピーって?

 ↓



前店長の水上里美さん。
得意分野で活動中です。
詳しくはこちら


♪メディア掲載♪

  • 子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」
    入園グッズ製作代行サービス4選に掲載して頂きました♪
  • mama's up(ママズアップ)
    不器用でも大丈夫!入園グッズのオーダーメイドサービス10選に掲載していただきました♪