オーダーメイドの入園グッズのネットショップを運営。
市販されていないサイズの園独自の指定グッズに個別で対応し、オーダー待ち多数の入園グッズ製作代行人として活動しています。
妊娠しても出産しても得意なことを生かして自分のペースで社会とつながることができる。
じぶんの人生は自分でデザインできる!をモットーに活動中♪
1978年 |
2011年 |
2013年 |
2014年11月 |
2015年2月 |
2016年 |
2017年 |
旦那さんと長男(小5)次男(小3)長女(年長)と次女(1歳)、私の6人家族。
おっとりした長男と次男の子育てで、子育てって大変!と思うことなく過ごした5年間。
でも、そのままでは終わらなかった!
待望の女子はなかなか手ごわい・・・!?
子供が4人いたら、楽しいことも4倍だけど大変なことも4倍、激しく振り回されながらも子育て奮闘中です。
Instagramのプライベート投稿
@satomi.ringo2016 ←気軽にフォローしてね♪
これがあれば、あとは何もいらない〜。
キンキンに冷えた生ビールがあれば幸せ♡
言わずと知れた、さんまさんの座右の銘。
辛いことも、苦しいこともあるけどやっぱり世界はすばらしい!!
女性には女性に合った働き方があると思います。
家族を大切にしながら、自分の得意を生かして自分のペースで働く。
そんな場所を作りたいと思っています。
幸せと感じるポイントって人それぞれ違います。
自分を大切にしながら、相手も尊重できる。
そんな場所が作れるように一歩一歩進んでいます。
旦那さんの実家の庭に、旦那さんが小学校の入学式で学校からもらってきた「姫りんごの木」が植わっています。
樹齢約30年・・・もう実をつけることはありませんが、丹羽の片隅でひっそりと私たちを見守ってくれています。
その「姫りんごの木」のように、穏やかに子どもたちの成長を見守っていけたらいいな。
との願いを込めて「りんごの木」と付けました。
姫りんごの花言葉は「永久の幸せ」です。